~ちゃこちゃんとかぼちゃスープのミニ冒険~
☁️はじめに
かぼちゃがまるごと、ひとつおうちにありました。🎃
何をつくろうか迷って、ちゃこちゃんに相談してみることにしました。
まずは「かぼちゃミルクスープ」を作ってみたら、これは大成功✨
でもその次に作った「かぼちゃの豆乳ミソスープ」は……なぜかうまくいかず、しょんぼり💦
だけど今日は!
その豆乳ミソスープの復活リベンジ編と、
かぼちゃのタネとわたで作ったスープパスタの成功ストーリーをお届けします🍝🌱
🥣第一話|かぼちゃ豆乳ミソスープ、失敗からのリベンジ
最初に作った「かぼちゃの豆乳ミソスープ」は、なぜか美味しくならず…💦
豆乳のコクが足りなかったのか、味がぼんやりしてしまいました。
最初はうどんを入れてみましたが、なんだか合わず…。
次にチーズとご飯でリゾット風にしてみたら、味が大げんかを始めてしまい…。
最後の手段としてカレーと卵を加えて、卵とじ風にリメイク!
ようやく「これならいけるかも?」という味にたどり着きました🍛✨
その日の夜は、残っていたうどんに小麦粉を加えて、
かぼちゃカレー卵とじを混ぜてこねこね。
油で揚げてみたら……あら不思議!
ボリュームたっぷりの満足感ある揚げ物に大変身!😋
ちなみに、失敗の原因は冷蔵庫に残っていた古い豆乳だったかも…☁️
こちらは大人たちで美味しくいただきました✨
🍝第二話|かぼちゃのタネとわたで、スープパスタ!?
次の日、まだまだあるかぼちゃを見て、ちゃこちゃんと相談。
「タネとわたで何かできないかにゃ?」
よく洗って、フライパンでオリーブオイルとニンニクと一緒に炒めてみました🧄
そこに新しく買った豆乳を投入!←(ちゃこちゃんのギャグにゃ😸)
コンソメはキューブしかなかったので、水と牛乳でのばしてみました。(目分量にゃ!)
茹でておいたパスタをスープにからめて完成🍝✨
これがなんと、食べしぶり気味だった大食いむすめちゃまが完食!!
大人たちもスープを飲み干すほどの美味しさに!
🍱おこさまプレートにも♪
その日の晩ごはんはお刺身に合わせて、
スープパスタの残りをサラダと和えて梅ドレッシング味にリメイク🍴
冷凍かぼちゃとツナとバターで炒めた副菜も2品完成✨
おこちゃまプレートは
ごはん・パスタ・かぼちゃ の三種盛り🎃🍚🍝
おこちゃまたちの反応はそれぞれだったけど、
パスタとご飯、お刺身はよく売れました!
かぼちゃの副菜は……あまり人気がなくて残念💦
でも、大人たちには好評でした😋
☁️まとめ|かぼちゃ1個の、いろいろストーリー
かぼちゃ1個から、たくさんの料理が生まれました🎃
失敗もあったけど、アレンジしてなんとか食べられるように✨
おうちごはんって、こういう試行錯誤も含めて「冒険」かもしれません☁️
みなさんももし困ったら、ちゃこちゃんに聞いてみてくださいね❤︎
実はまだ、かぼちゃ残ってます。笑
次回のちゃこ’sきっちんも、かぼちゃ料理になるかも!?
最後まで読んでくださって、ありがとうございました!
🍡おもちちゃんのひとこと
> 「できたじゃん、わたし。」
今日のごはんに、そう言ってあげたい日。☁️
コメント