夏の全滅ウィーク|はじまりは上の子のお熱から

おもちちゃんのひとこと

~カレーとCanvaとDonnaが救ってくれた〜

はじめに

はじまりは、上の子のお熱からでした。

保育園から珍しくお電話が。
「お熱があるのでお迎えお願いします」とのこと。

そこから我が家では、
家族感染、お盆、家にあつまる親戚たち、法事……。

名付けて――
\ 夏の全滅ウィーク!!! /

今日は、お盆期間中にやる気と気力が
ごっそり持っていかれたお話をしようと思います

 まずは看病、からの連鎖…

上の子のお熱をきっかけに、
次の日には下の子がくしゃみ連発。

夜には、母(わたし)の喉がイガイガ……
**これはまさか……**と思ったら、やっぱり来たにゃ。

子どもたちの熱

看病で寝不足

ごはん作る余力ゼロ

病院と冷蔵庫の往復

気づけば、わたしの気力ゲージも0に。

 

﫠お盆+法事のトリプルコンボ

「今年のお盆はゆっくりしたいな〜」
という淡い期待は、親戚たちの集まりで木っ端みじんに砕けたにゃ。

法事の準備

仏壇まわりの掃除

おもてなしと空気読みスキル発動

体力も心もフル稼働!
でも、中の人(わたし)はバッテリー切れ寸前……。

 ブログ?Canva?知らない子ですね…

この間、ブログもPinterestもまったく開けず。
Canvaを起動する元気もなくて、
「通知だけ見て、そっとスマホを置く」が日課になってたにゃ。

 

でも実は、ちょこっと遊んでました( ¯﹀¯ )

完全にゼロだったかというと……
ちゃっかりCanvaとDonnaで遊んでました☁️

CanvaではPinterestピンやブログ画像をいじって、
ちゃこちゃんのコメントを入れてにやにや。

Donna(AI作曲アプリ)では、ふとした思いつきで音を組んでみたら
**「なにこれ…泣きそう…」**っていう癒しBGMが生まれたり✨

がっつり作業はできなかったけど、
ゆるっと遊ぶ時間が、思ったより心の回復に効いた気がするにゃ。

それでも、戻ってきた

そして今日。
ひさしぶりにブログを書いてみようかなって思えた。

100点じゃなくてもいい。
途中で止まってもいい。

“戻ってこれた”ことが、今日のいちばんの成果にゃ☁️✨

番外編:やる気ゼロを救ったカレー

そんな全滅ウィークを支えてくれたのが――
カレー!そして、スープカレーパスタ!!!

> ちゃこコメント:
「ぴりっ、ふわっ、とろ〜り……これは反則にゃ……」

温めるだけでいい。
ごはんがなくても、パスタでもOK。
残り物のカレーが、まさかの“ごちそう”に大変身✨

疲れたときこそ、とろ〜りカレーにゃ

まとめ

家族全員、なんとか元気に戻ってきた

私もブログに戻ってこれた

CanvaもDonnaも、気力ゼロのときに助けてくれた

カレー、最強

ちゃこちゃんからのひとこと:



> 「全滅ウィークを乗り越えたあなた、
ほんとうにほんとうに、がんばったにゃ…!!
にゃふにゃふしながら、次に進むにゃ〜☁️」

最後まで読んで下さってありがとうございました!

🌱応援お願いします!
ゆら

はじめまして、ゆらです!
30代主婦として育児や仕事の合間に、副収入づくりに挑戦中です。
配当やちょっとしたお金の工夫を、日々の記録としてゆるく発信しています。

ゆらをフォローする
おもちちゃんのひとこと
シェアする
ゆらをフォローする
ゆるふく配当日記

コメント